空想リクライニング

お気に入りのいすに座ってボーッと空想して、気づいたこと

生産性向上のためのライフスタイル改善

  • 基本ポリシー
    • 本質に迫ることだけ選ぶ(時間は有限。減らすべきものは減らす。)
      • 制限することが必要になる。
      • ゴールを考えることが重要になる。
  • 自分にとって、今「削減すべき」と考えていることは?
    • メールの処理時間
    • 長くて多い会議
    • web閲覧時間
    • ゲーム(これは完全にゼロにする自信が無い(笑))
    • 書類・ファイル探索のための時間
  • 削減・効率化を行う上で効果的なアプローチは?
    1. 目標を定量的に定める(メールチェックは1日2回それぞれ30分等)
    2. 試してみて、徐々にブラッシュアップしていく
  • 仕事以外の生産性を高めるために
    • 朝・夜に仕事以外の活動をルーチン化(自分の場合は、論文を読む、blogを書く)
  • 今後に向けた課題
    • メールチェックは、回数を減らすだけでなく、文章量を削減することも目指す(とりあえず1メール7行までとしてみる)。
    • 朝ルーチンで、前日の振り返り、今日の絶対朝一番でやる仕事の選定を行う。
    • 物欲との戦い。自分の整理整頓状況改善には、単に断捨離だけではなく、物欲の抑制も必要そう(笑)the power of lessに書かれている「30日我慢」は耐えられそうにないので、1週間我慢することをまずは頑張ってみる。アイディアとしては、手帳の1週間後に欲しいものの名前を書いて、ジャッジする方式をとる。
    • とはいえ、「欲しいもの」と「必要なもの」はちゃんと区別するようにしたい。
  • 今までの取り組みで効果があったもの(継続したい行動)
    • 朝・夜ルーチン。子育てをしつつ、仕事も遅いとなると、なかなか自分の時間がとれないが、毎日朝4時に起きるルーチンを構築してから、時間の確保ができるようになった。
    • 単純作業のバッチ処理。書類チェック、メールチェック、電話返信は、都度都度行うのではなく、まとめて行うようにしたら、かなり効率的になったような気がする。
    • マルチタスクからシングルタスクへ変更。自分の仕事の性質上、マルチタスクは避けられない部分がある気もするのだが、シングルタスクを心がけるようにしている。うまくはまったときは、やはり作業の進捗が早いような気がする。
  • 参考文献

減らす技術 The Power of LESS

減らす技術 The Power of LESS